エクイノールはWindExpo春2023に出展・講演します
(UTC)

写真:GLOBAL OFFSHORE WIND SUMMIT - JAPAN 2022での当社ブースの様子
エクイノールは2023年3月15日-17日に東京ビッグサイトで開催されるWindExpo春2023にノルウェー大使館とともにブースを出展いたします。また
当社プリンシパルエンジニアの島崎純志が事業開発における新技術に関しての講演を行います。
初日の3月15日15:45より、会場にてプリンシパルエンジニアの島崎純志が「洋上風力発電の事業開発におけるプロセスマネジメントと課題」をテーマにセミナーを設けます。浮体式ウインドファームの大規模化・商業化を進めてきた実績を基に、事業開発において当社が新技術をどのように見極めているかお話いたします。
カントリーマネージャーのオーレクリスチャンよりメッセージ:
「WIND EXPOは、政府、デベロッパー、サプライヤーが一堂に会し、日本の洋上風力産業の発展について重要な議論を行う重要なイベントであると考えています。スピーカーおよび出展者として、Team Norwayの仲間と共にこのイベントに参加できることを嬉しく思います。」
エクイノールジャパン一同、ノルウェー大使館との合同ブースにおいて皆様にお会いできるのを心待ちにしております。3月15日-17日は是非43-40番のブースへお立ち寄りください。展示会入場の際はこちらのe招待券 をご活用ください。
講演視聴をご希望の方は、こちらのリンク からチケットをご購入ください(WIND EXPOをクリックすると講演一覧が表示されます)。
島崎の講演にお越しの方は、有料講演(通常9,000円)をお一つ無料でお申込みいただけるクーポンコードがございますのでこちらをご活用ください: SEW23-March_OneFree_WD
最新のニュース

カンファレンス登壇のお知らせ
当社社員による秋のカンファレンスでの登壇・スピーチについてお知らせ致します。

世界最大の浮体式風力発電所Hywind Tampenが運転を開始しました
ハイウィンド・タンペン(Hywind Tampen)浮体式風力発電所は本日、ノルウェーのハーコン皇太子によって運転開始を宣言されました。ガルファクス(Gullfaks)とスノーレ(Snorre)石油・ガスプラットフォームは、この浮体式洋上風力発電所より電力供給を受け、CO2排出量を削減する世界初の油ガス田となります。

第50回久慈市地方産業まつりをお手伝いしました!
洋上風力発電事業の誘致・検討をされている自治体、教育機関、地域コミュニティ様等に対して、積極的に情報提供及び理解醸成のためのお手伝いをさせて頂きます。